スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

1年英語 台湾とのオンライン交流学習

 1年生2クラス合同で、台湾にある正徳中学校の1・2年生とZoomを使ってリアルタイムで交流を行いました。

 本校1年生は12班に分かれ、学校の紹介、部活、給食、1日の生活、朝食と昼食、大阪の食べ物、身近な観光地のテーマに分かれて、解説ポスターを作って英語でスピーチしました。
 正徳中学校の生徒も、自己紹介や自分のお気に入りについて話をしました。

 機械操作でハウリングもあり聞き取りにくい部分もありましたが、生徒に聞くと「楽しかった」という感想が多く、とても貴重な体験になりました。
 次回は11月2日(水)に1クラスずつ実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会の取り組み開始!〔10月18日(火)〕

 文化発表会の取り組みが本格的に始まりました。

 1年生にとっては初めての文化発表会ですが、みんなで協力し合って一生懸命に「階段アート」作品づくりに取り組んでいます。どんなアートができるのか楽しみです。

 校舎東階段がアート展示になりますので10月28日(金)にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年技術科 水耕栽培

3年の技術の授業で水耕栽培の学習をしています。
一人1個のポットにサラダ水菜の種を植えたところ、どのポットからも3日目ぐらいから発芽して2週間で現在のように成長しています。

3年生は昼の休み時間に玄関においてあるサラダ水菜の観察と水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期最初の生徒議会

 後期生徒会役員になっての初めての生徒議会を開きました。

 生徒会長の司会のもと、議題や目標について意見を出し合いました。各委員会委員長と学級代表は自分の考えをまとめてハキハキと発言しました。流石(さすが)に昭和中学校の生徒だと感心しました。 また、学校のルールを見直すために、生徒手帳を読み返し、疑問に思う点・表現として変更した方がい良い点・追加した方が良い所を各自で書き出しました。みんなが楽しく過ごしやすい学校にするために生徒議会を中心にルールの見直しも進めています。

 昭和中の課題を真正面から捉えて考え、問題解決に向けて前向きな議論と実行をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 GTEC(大阪市英語力調査)の実施

3年生がGTECにトライアルしました。
1時間目はReading、2時間目はListening・Writingの調査を3学級同時に行いました。
Speaking調査は、送付されたタブレットへ1時間に1学級ずつ音声録音を行うために、3時間に分けて実施しました。
特にSpeaking調査は、コロナ対策でヘッドセットが3年生分(91コ)用意されていて、慣れない調査ではありましたが無事に終えることができました。
結果は12月中旬に送付されてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

中学校のあゆみ

学校ルール