5年ー家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「食べて元気!ご飯とみそ汁」を学習しています。
調理実習(ご飯・みそ汁)に向けた学習です。調理実習は、11月10日に予定されています。ご飯は、学習園で育てているお米を使用する予定です。(ただし、収穫が間に合えば・・・)

1年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合わせて「10」になる数字について学習しています。
数字カードを使っています。合わせて「10」になる組み合わせを確認してから、カードを裏返し、指導者の合図で「10」になるカードを合わせるゲームをしています。

3年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2桁と1桁のかけ算を学習しています。
えんぴつを買いに行く問題に取り組んでいます。問題に仕掛けをしているため、式を立てて計算をして答えを出す問題ではありません。式を立てるまでに問題について考えさせています。

2年ー生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春に植えた「さつまいも」の収穫をしに学園園に来ています。
おおよそ自分が苗を植えたところに行き、いも掘りをしています。どんどん掘り始める子どもたちもいれば、さまざまな生き物を怖がってなかなか掘り始められない子どもたちがいます。

10月13日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の大おかずは、タンタンめんでした。肉味噌の味付けは、砂糖・濃口醤油・テンメンジャン・赤味噌です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31