4年ー算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数ドリル、教科書、プリントの練習問題をしています。早く終わったら困っている子どもたちのところへ行きアドバイスしています。 5年ー外国語(英語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相手の名前のスペルを聞いて答える。好きなスポーツ、色、食べ物を聞いて答える。この2つを交代しておこなっています。次にアルファベットを使う「たけのこニョッキ」ゲームをしています。 4月27日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 豆板醤を使っていますが、辛味を苦手にする子どもたちでも食べやすいように調理されています。 6年ー外国語(英語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スピーチの内容は、自己紹介、好きな動物や食べ物、スポーツ、誕生日などです。ワークシートに書いたことを見ずにスピーチしています。聞いている子どもたちは、そのスピーチの内容を1人ずつメモしています。 3年ー外国語(英語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自己紹介をしたクラスメイトの名前を使ってビンゴゲームをしています。縦・横それぞれ3マスのビンゴゲームです。アージェル先生と山本先生の2人の名前は、ビンゴカードの「FREE」の位置になり、残り8人とあいさつしてビンゴカードの枠をうめていっています。 |