【4年】遠足 服部緑地その2
お弁当タイムのあとは、広場で自由時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 【4年】遠足 服部緑地その1
今日(10月21日)は、4年生が服部緑地へ遠足です。
午前中は、グループに分かれてオリエンテーリングです。 オブジェのタイトルやタワーに描かれている花を探します。 グループのメンバーと協力しながらまわりました。 しっかりと歩いた後は、お弁当タイムです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業6年
文化庁による「文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)」より、
プロのダンサーが来校され、出前授業を行いました。 今回は、腕や手先を使ったタットダンスにチャレンジしました。 講師先生のダンス披露の後、 3つのグループに分かれ、簡単な振り付けを教えていただき、 最後にはミニ発表会をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室リニューアル
秋は読書の季節でもあります。
夏休みに図書ボランティア「ほんわか」の方々のご協力のもと、 リニューアルを行った図書館は、 子どもたちにも人気な場所の1つになっています。 お昼休みの図書開放も始まり、 また賑わいが戻ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 外国語 出前授業![]() ![]() ![]() ![]() 外国語の出前授業がありました。 楽しい活動が盛りだくさんの1時間で、終始大盛り上がり! 感情を表す表現や、あいさつ、色を表す言葉を学習しました。 最後には、今日学習した色がたくさん出てくる、 Brown bear,brown bear,What do you see? の絵本も読んでいただきました。 |