〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

全校集会

おはようございます。

今朝は曇り空ということで、
グラウンドでの全校集会と
なりました。

学校長からの講話、
風紀委員会からの連絡と
続きました。
画像1 画像1

サッカー部 αリーグ

本日、サッカー部は枚方市立楠葉西中学校でαリーグの試合がありました。
FCデューミラン大阪と対戦し、前半は0−0の拮抗した試合展開の中、PKを取られましたがGKのナイスセーブのおかげで0−0で折り返しました。
後半は中盤の選手が頑張り少ないチャンスを確実に決めて3−0まで点差を広げましたが、ラスト5分で緩慢なプレーが増え2点を返されてしまいました。
3−2で勝ち切ることはできましたが、最後まで戦わなければならないといういい経験になったのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 大会

大阪選手権大会 2回戦

新北野 37-60 此花

前半、よく善戦し28-30で折り返したのですが、疲れが見えはじめた後半に突きはなされてしまいました。ただ、少しずつ力をつけてきているのは実感できます。

3年生は9月の秋季大会を残すのみになりました。夏休みに集中して取り組み、さらなるレベルアップを目指しましょう。

応援していただいた保護者の皆さま、ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部活動報告

卓球部は先週、大阪市春季総体の個人戦2日目に男女それぞれ3人ずつが参加しました。
その結果、男子3人、女子1人が大阪市ベスト32になりました!

その内男子1人が補選決定戦で勝利し、本日の大阪市春季総体3日目の補選に出場しました。
補選の優勝者は次の大会に進むことができます。

1回戦はストレート勝ちをしましたが、2回戦はなかなか点が決まらず、ストレート負けとなり、敗退しました。
反省を活かして次に繋がればと思います。

暑い中、そして技術指導のできる顧問がいない中ですが、しっかりと自分たちで考えて練習をすれば、結果はついてくるはずです。
これからもいろんな面で努力して、夏季大会に挑みたいと思います!
画像1 画像1

1年生綱引き大会!

5時間目と6時間目の時間に
一泊移住で実施できなかった
綱引き大会が行われました。

みんな一生懸命に綱を引く
姿が見られました。

優勝は5組、準優勝は2組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

月中行事予定

学年だより

お知らせ