きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

プログラミングクラブ

画像1 画像1
クラブ最終の今回は、二学期から作ってきたマインクラフトの中のSDGsを考えた世界について発表しました。

様々な工夫がこらされた思い思いの世界を発表しました。

「自然の力だけで暮らす村」
「伝染病の研究をしているところ」
「元々の地形を活かしたまち」

素敵なまちばかりでした!

3年 図画工作 生まれかわったなかまたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着られなくなったものを、楽しいなかまに変身させよう。

家から持って来た変身させる材料を使って作っています。

中に新聞紙をつめる
輪ゴムでとめる
ボンドでつける
モールやリボンでしばる
など、いろんな方法で形を作りました。

3年 体育 表現運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○○づくりとして、今日は、たこ焼き作りをグループで表現しました。

教科書で流れと見本を確認し、グループ内でどんな動きを表していくか話し合いました。

生地を流し込み、串でクルクル回すと丸くなるたこ焼きたち。
はみ出しそうになりながらも、徐々に丸くなる様子が伝わってきました。

科学クラブ 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年最後のクラブ活動で、プラバンを作りました。自分の好きな絵を描いて、ホットプレートで焼きました。
 一年間を振り返って、クラブ活動の楽しかったことを発表し合いました。ろうそく作り、浮沈子作り、スライム作り、今日のプラバン作りなど、それぞれ心に残っているそうです。
 

3年 理科 ものの重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ体積でも、もののしゅるいがちがうと重さはちがうのだろうか?

予想は、ちがうという意見ばかりでした。
重い順にならべて、グループごとに、はかった結果を発表ノートに入力しました。

結果は、重い順に、
鉄、アルミニウム、ゴム、プラスチック、木
でした。

もののしゅるいがちがうと体積が同じでも重さがちがうことがわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31