令和4年度修了式桜が咲きました。昨日の雨で体育館周りの運動場側は見ごろを迎えました。 今年度は入学式の日にも咲いていたので、2度目の桜ということになりますが、これだけ早いと次の入学式や始業式には花が終わって葉桜となっているでしょう。この時期の桜は毎日どんどん変わっていきます。 少し難しい言葉ですが、「諸行無常(しょぎょうむじょう)」という言葉があります。皆さんもいずれ習って覚えておく言葉です。「どんなことも、どんなものでも、変わらないものはない。どんどん変わっていく」といった意味の言葉です。変わっていくのはこの時期の桜ばかりではありません。 皆さん自身もどんどん変わっていますよね。今日、1年生から5年生として修了式を迎えましたが、この次に全体が登校するのは始業式で、その時は2年生から6年生までそれぞれ進級しています。6年生はいよいよ最高学年としてリーダーシップを発揮していくことになります。ほかの学年の人もそれぞれ役割が変わっていきます。学年が変わるだけでなく、中身も随分変わるのです。今日までで1年間のまとめをして、すぐに次の1年間への備えを始めてほしいと思います。1学期の始業式、皆さん全員がまた一段と成長した姿で登校してくれることを期待しています。 〇 式の最初に児童代表の5年生に修了証を受け取ってもらいました。 〇 各学年から代表の人がこの1年間で頑張ったこと、これから頑張りたいことなどを発表してくれました。 〇 生活指導担当の先生から春休みの生活についてのお話がありました。 令和4年度 第79回卒業式一人ひとりが抱負を述べ、卒業証書を手にしました。学校長式辞の後、PTA会長より卒業生へのエールが込められた祝辞をいただきました。 別れのことばでは、卒業生が精いっぱい呼びかけ、心を込めて歌いました。その姿から子ども達の成長を実感しました。 閉式後、PTA役員の方から記念品の贈呈、保護者の代表の方から、心温まる謝辞をいただきました。 6年生最後の朝会全学年がそろう今年度最後の朝会が雨模様のため放送朝会となりました。6年生から最後のプレゼントのセレモニーもあるので、6年生は多目的室に集合して他学年はチームズで参加してくれています。 1年間のまとめとなりますが、1年生以外の人たちにとっては、昨年度よりはできることが増えました。校外学習、ゲストティーチャーによる授業、普段の授業でもグループ学習などの他の人と一緒に考えたり話し合ったりする学習も増えました。今後もコロナが収まっていけば更にこういった学習活動が増えるはずです。 少しずつコロナが収まってきていて、ニュースや新聞などでは今日からマスクをつけなくてもいいと言われています。ただ、混雑した電車・バスなど必要な場合もあります。学校では以前から体育や休み時間など、運動場では外す、登下校の時も他の人と近くでお話しなければ外していいですと伝えてきました。ただ、教室では近くでお話することも多いのでもう少しの間は協力してほしいと思います。でも、中には少しでも早く外したい人もいるでしょう。そういう人が周りにいたら、外すのもありだと、理解してあげてください。 〇6年生が、みんなで卒業制作として作った給食配膳台用のカバーをプレゼントしてくれました。各クラス代表の人たちが受け取りましたが、「うちのクラスのカバーは破れてしまっていたからうれしい」などと思わず声に出している人もいました。 2年 国語科「すきな場しょを教えよう」3月13日は、2年生で国語科「すきな場しょを教えよう」の発表会をしました。ひとりひとりがすきな場しょについて、友だちに分かるように話すことができました。また、聞くときには、友だちの話を一生懸命聞こうとする姿を見ることができました。 3年 算盤 出前授業3年1組が1.2時間目 2組が3.4時間目にそろばんの出前授業がありました。 大阪府珠算教育連合会より講師の先生に来て頂き、名称や位取り、簡単な足し算や引き算を学習しました。子どもたちは、「そろばん楽しかった」「もっとしたい」など楽しみながら身につける事が出来ました。 |