2学期終業式 その4
終業式のあとに、「読書感想文コンクール」で優秀な成績を収めた児童に賞状や盾が贈られました。
教室で見ていた児童は、校長室に聞こえるほど大きな拍手を送りました。 2学期終業式 その5
そして、それぞれの教室で冬休みの過ごし方についてのお話を聞いたり、通知表を受け取ったりしました。
保護者の皆様、2学期も南大江小学校の様々な取り組みにご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。 冬休みは安全と健康に気をつけながら、ご家族で有意義な時間をお過ごしください。 また1月10日の始業式でお子さんが 元気に登校してくるのをお待ちしております。 よいお年をお迎えください! 1年1組 1年2組 「おおそうじ」
2学期の間使っていた教室や学習道具をきれいに掃除しました。
床を拭いたり、机の中や下を拭いたり、靴箱を整理したりして教室をとてもきれいにすることができました。 スッキリとした気持ちで2学期を終えることができそうです。 3年3組 体育科「とびばこ」
とびばこの上達を確かめる演技をしました。
両足で踏み切ることや手を奥側につくこと、両足で着地することなどを意識して挑戦しました。 緊張した様子でしたが、全力で取り組むことができました。 5年 音楽科『静かにねむれ』
アンサンブルオルガンを使って、『静かにねむれ』の演奏会をしました。
グループごとにメロディー・和音・低音のパートに分かれて、練習を重ねてきました。 発表するときは、みんな緊張していましたが、どのグループも上手に発表することができました。 3学期には、クラス全員で器楽合奏に挑戦します。 |