19日(水)クラブ活動    

3年生 国語の学習

 物語を書く学習です。
 どんなストーリーにするか考えます。
画像1 画像1

10月19日校庭開放中止

各メールでもお伝えしておりますが、10月19日(水)の校庭開放は、樹木への薬剤散布が放課後実施されることになりましたので、中止いたします。

5年生 社会の学習

 日本の食料自給率問題について考えました。
 輸入に頼る現状でいいのか、国内の食糧生産を増やすのか、難しい問題です。
 いろいろな友達とも意見交換しながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動会の練習

 「ソーラン」の踊りを練習しています。
 早くも力の入った踊りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科の学習

 それぞれが作った「昆虫図鑑」を紹介します。
 昆虫図鑑はカメラを使って電子黒板に映し出して見やすくしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

パソコン関係

通学路交通安全マップ

【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ

学校のきまり(生活のやくそく)