心づかいと思いやり教育センターからスクールアドバイザーの先生を迎えての公開授業です。 心と心づかい 思いと思いやり 見えるものと見えないもの。 心づかいと思いやりって、どういうものなのでしょうか。 心は見えないけど、心遣いは見えるのだ。 胸の中の思いは見えないけれど、思いやりは誰にでも見える。 何を描こうかな?いよいよ,今の学年もあと1か月です。 作品袋に絵を描きました。 この一年を振り返り、自分の思い出の絵です。 春には,何があったかな? 夏はプール。 秋は運動会。 冬は? 一年生の1年間を思い出し、楽しんで描いていました。 面をつなげたら?平なところをめんといいます。 面をつなげて、はこをつくりました。 面の数は? 面の形は? 子どもたちが実際に作ることで体感をします。 わくわくむかしあそび4終わったら何と、さっと片付けを始める小学生です。 びっくりしました。 自分が年上ならやらなくてはいけないと言う気持ちが芽生え、行動する力につながるのでしょう。 5歳児が帰る時も名残惜しそうに見送っていました。 司会も歌も、そしてゲームコーナーでの活動も見事にやり遂げた1年生でした。 わくわくむかしあそび3張り切ってやり方を伝える小学1年生です。 |