登校指導・PTA交通安全指導
今日は2月の登校指導とPTA交通安全指導の日です。
とっても冷たい空気の朝ですが、早朝よりたくさんのPTA皆さんが参加してくださいました。 おかげさまで、今日も整列して安全に登校できています。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日のメニューはカツ丼、白菜の甘酢あえ、まっ茶大豆です。
メニューの中には、見たことのない豆が登場。 まっ茶大豆は、大豆を抹茶を混ぜたきび糖でコーティングしています。 味も名前もちょっとお茶目です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 Who are you?
C-NETの先生と外国語の学習をしました。
今日のキーワードは、「Who are you?」です。 最後にはカードを使ってビンゴゲームを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 アイアイ
打楽器を使って「アイアイ」の歌に合わせて、リズムうちをしました。
みんなが伴奏をしてくれる中、一人ずつ打楽器チャレンジをしました。 成功すると拍手してお祝いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 木版画
図画工作科で初めての木版画に挑戦しています。
正しい彫り方は、版木を回転させながら、前に向かって彫り進めます。 みんな真剣な面持ちで、ていねいに彫り進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |