地域のみなさんいつもありがとうの会
3月6日(月)
今日の朝会時に「地域のみなさんいつもありがとうの会」を行いました。 見守り隊の方々は、児童が安全に登下校できるようにいつも見守ってくださっています。 グリーンキーパーさんは、校内の花壇の手入れをしてくださり、美しく整えてくださっています。 子どもたちから感謝の言葉と手紙を贈りました。 いつもありがとうございます。 そして、これからもよろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業おめでとう集会![]() ![]() ![]() ![]() 卒業おめでとう集会を行いました。 もうすぐ卒業していく6年生を全児童でお祝いしました。 ふれあいグループに分かれて、代表委員が企画したゲームをしたり、お祝いメッセージを伝えたりしました。 6年生からは、教室で使う雑巾がプレゼントされました。 クラブ活動、最終日!
3月1日(水)
今年度最後のクラブ活動でした。 一年間の活動を振り返り、活動を終えました。 4・5・6年で協力し合い、楽しく活動した一年でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校見学![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ながいけ認定こども園の子どもたちが、阪南小学校に見学に来てくれました。 4月から新一年生になる子どもたち。 まずは、一年生の教室で授業を参観しました。 国語、算数、図工、音楽、道徳と、色々な授業をみて 「楽しそう!やってみたい!!」 「小学生になったら、私も手をあげて先生に名前を呼んでもらいたい!」と感想を教えてくれました。 一年生の子達もなんだかお兄さん、お姉さんの表情で学習に取り組んでいました。 校舎内を見学した後は、東校舎の屋上へあがりました。 自分たちの園が見えて、とても喜んでいました。 4月からピカピカの一年生として、また会える日を楽しみにしています。 学習参観・懇談会 後半
2月24日(金)
今日は、後半の学習参観、学級懇談会を行いました。 おうちの人に見ていただいていると、子どもたちはとても嬉しいようで、いつも以上の頑張りを見せてくれました。 できるようになったことを、たくさん発表できたようです。 お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() |