一年生 掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が掃除の仕方を教えてくれたり、お手伝いをしてくれたりします。一年生は、お掃除がどんどん上手になっています。
掃除が早く終わると楽しみが!
6年生が大型絵本を読み聞かせしてくれるのです。

6月21日の給食

画像1 画像1
 えびに塩、こしょう、料理酒で下味をつけ、でんぷんをまぶし油で揚げます、しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいため、更にたまねぎをいため、砂糖、濃口しょうゆ、ケチャップで味つけしたチリソースを揚げたえびにからませた、えびのチリソースです。
 焼き豚、キャベツ、たけのこ、にんじん、にら、しいたけを使った中華スープとヨーグルトです。


  ≪こんだて≫
  ・えびのチリソース
  ・中華スープ
  ・ヨーグルト
  ・コッペパン
  ・アプリコットジャム
  ・牛乳

6月20日の給食

画像1 画像1
 豚肉、うすあげ、たまねぎ、にんじん、青ねぎ、しょうがを使った和風カレー丼です。
 キャベツ、えのきたけ、わかめを使ったすまし汁と和なしの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・和風カレー丼
  ・すまし汁
  ・和なし(カット缶)
  ・牛乳

一年生 プール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日はプールの開きです。
一年生、初めての水泳学習にわくわくしています。
持ち物の確認をして、プールの見学・学習の進め方のシュミレーションをしてきました。
「広いなぁ。」
「早く入りたい!」
「深いかな、怖いな」
と、ドキドキです。

一年生 向日葵

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すくすく成長しています。みんなで看板を立てたときが懐かしいです。一年生も向日葵のようにすくすく成長しています。心も身体も!
20日はプール開き。
楽しいこと、楽しみなことがいっぱいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
長吉出戸小学校