卒業式間近(3月13日)![]() ![]() 当日、卒業生が落ち着いて卒業を味わう、感じてもらえるように教職員、在校生でできる限りのことをしていきます。コロナ禍で少し影響は残っていますが、かなり以前の形に近づいています。久しぶりの規制の少ない卒業式で戸惑いもありながらみんなで再構築しています。金曜日の本番でいい卒業式になってほしいですね。 令和4年度 第3回 学校協議会のお知らせあつまれコンサート(3月8日)![]() ![]() ![]() ![]() 今日の演奏は、児童向けということで、ジュニアバンドのメンバーもノリノリで楽しく演奏をしていて、その気持ちが伝わってきて、聞いていてとてもたのしくウキウキできる子サーとでした。 聴いていて楽しいな、面白そうだな、ちょっとやってみようかなと思ている人一度見学にでも来てください。一緒に楽しく演奏しましょう。 卒業献立(3月7日)![]() ![]() となっています。 6年間、お昼は給食としてすごしてきた小学校生活。来週の金曜日には卒業式です。今日の卒業献立や先日の祝う会、卒業式の練習などが過ぎていきます。一日一日卒業へ向けて進んでいることを実感しています。 「よい歯の表彰」
大阪市教育委員会と大阪市学校歯科医会主催の「大阪市よい歯の学校表彰」に応募し、歯や口に関する歯科疾患の予防に努力ている学校として、菅北小学校が表彰されました。これからも健康な歯でいられるように、むし歯や歯周疾患の予防に努めていきたいと思います。みなさんを代表して、保健委員会の委員長さんに賞状を受け取ってもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() |