明日は学習発表会 11月21日
明日の学習発表会に向けて、各学年最後の練習をしました。明日は、元気に登校してください。
保護者席の様子をお知らせします。前から7列目までを発表している学年児童の保護者限定にしました。オレンジの紙が貼ってあるところから前です。境目(真ん中)に通路を設け、消毒セットを置いています。そこから後ろは他の学年の児童の保護者の方用の席です。 三脚を使ったり、高い位置で(頭より上)撮影したりされる方は、1番後ろの立ち見撮影コーナーからお願いします。いずれの席もご家族単位でお座りください。 その他のお願いは、配布したプログラムをお読みください。皆さんで譲り合って気持ちの良い学校開放になりますよう、ご協力をお願いします。 相互鑑賞会をしました!その2 11月18日
低学年はかわいらしく一生懸命、中学年は工夫がいっぱい・エネルギーもいっぱい、高学年は堂々と落ち着いて・・・。当日は成長した姿をおうちのかたに見せられますよう、張り切って頑張ります!!楽しみにしていてください。
相互鑑賞会をしました!その1 11月18日
来週の学校開放デー・学習発表会にむけて、お互いの発表を鑑賞しました。どの学年もちょっぴり緊張しながらも練習の成果を発揮しました。うまくいったことを自信に、うまくいかなかったところは本番に生かせるようにあと少し、最後の仕上げをしていきます。
4年 図画工作科 ギコギコトントンクリエイター 10月
のこぎりで木材を切り、金づちでくぎをうち、絵の具をぬって完成しました。思い思いのものが出来上がりました。
ものが置けるようにしたり、動くようにしたり、輪ゴムをつけてみたりと、工夫することができました。自分で作り出す喜びを感じてくれたことと思います。 4年 図画工作科 くぎをうちました 10月
少し間があいてしまいましたが、前回紹介した、のこぎりで木材を切った後、金づちで釘をうちました。金づちを使ったことがない子がほとんどで、思ったところに打てなかったり、くぎが曲がってしまう子がたくさんいました。
思ったのとは少し違うものになってしまった子もいましたが、作品を作り上げることができて満足そうでした。 |