1日 給食

【きゅうりのしょうがづけ】

先生「今日はふれあいフェスティバルでいっぱい汗かいたから、きゅうり食べて、水分補給しいや。」

1年「はーい。」
画像1
画像2

30日 給食

【フレッシュトマトのスープ煮】

5年「このオレンジ色の棒みたいなのはなんやろ?」
先生「それは、生のトマトの川です。」

1年生の教室で・・・
先生「トマトの味した人?トマトの皮見つけた人?」
1年「はーい!(たくさんいました)」
画像1
画像2

3年 図画工作科 クリスタルアニマル

ペットボトルや卵の空き容器を利用してクリスタルアニマルを作りました。
おうちから持ってきた電池を入れて、LEDライトをつけると、暗闇で光ります。
子どもたちは「きれい!」「ナイトサファリみたい!」と楽しんで友だちの作った作品を鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

29日 給食

【ハヤシライス】

サンプルには、ラッキーにんじんがいっぱいです。
画像1
画像2

28日 給食

【鶏肉のカレーマヨネーズ焼き】

にんにくたっぷりです。隠し味にケチャップも使っています。オリーブ油も入っています。

そのソースが抜群で、パンにつけて食べている人がたくさんいたおかげで、お皿がきれいでした。(いや、「パンにソースをつける」というより「ソースにパンをつける」と言った方が正しいかもしれません。
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ホームページ掲載にかかるガイドライン

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

南市岡小安全マップ

学校アンケート

学校だより

配布文書

研究活動