2月14日(火)お話の会 2年
「ひまわりの会」の方々によるお話会です。子ども達は一生懸命聞いていました。
2月14日(火)はしの持ち方★はしのよい持ち方★ 1.上のはしは、えんぴつを持つようにかるく持つ。 2.下のはしは、親指のつけ根から通し、上のはしと先をそろえる。 3.上手に持てたら、上のはしだけ動かす。 はしが上手に持てると、料理が食べやすく、見た目にも気持ちがよいです。 ≪給食クイズ≫ おはしではさみにくい食べ物は、つきさしてもよい。〇か×かどちらでしょう? (1)〇 (2)× 2月13日(月)なにわうどん「なにわうどん」は「きつねうどん」をイメージしています。三角形に切って、甘辛く煮たうすあげ、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。 きつねうどんは、大阪で生まれたといわれています。また、とろろこんぶは、昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と呼んでいます。 ≪給食クイズ≫ きつねうどんの「きつね」とは、何の具のことでしょう? (1)うずあげ (2)ねぎ (3)かまぼこ 2月10日(金)くきわかめくきわかめは、わかめの葉の太くかたい部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。 ほねや歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいなどが豊富に含まれています。 ≪給食クイズ≫ くきわかめは、わかめのどの部分でしょう? (1)根元 (2)葉のかたく太い芯 (3)花 2月10日(木)なわとび週間
今日は雨なので、低学年のみ実施しました。みんな元気に跳んでいます。
|