今日の給食<1月30日(月)>〇本日のメニュー ・ビーフシチュー ・ブロッコリーとコーンのサラダ ・ミニフィッシュ ・パン ・牛乳 ミニフィッシュで使われている煮干はカタクチイワシ。カルシウムは牛乳の20倍、さらに鉄分はレバーの4.5倍含まれています。カルシウムはビタミンDがないと身体に吸収されませんが、煮干しにはそのビタミンDも豊富に含まれています。 ミニフィッシュは固いのでよく噛んでたべましょう。よく噛むと胃腸の調子が良くなるほかにも、顎の周りの筋肉をよく使うことで、脳の働きがよくなったり言葉の発音がよくなったりとします。たくさん噛むことを意識しましょう。 今日の給食<1月27日(金)>〇本日のメニュー ・鶏肉のゆず塩焼き ・厚揚げと野菜の煮物 ・小松菜の煮びたし ・ごはん ・牛乳 厚揚げは木綿豆腐を揚げて加工したものです。豆腐と比べるとカロリーが高くなりますが、水分が少なく密になっている分、味も栄養も濃縮されています。鉄分は木綿豆腐の2倍、ビタミンEも2倍以上含まれています。 形がゆがんで表面にシワがよったり、水っぽくなっていないものが新しく味も良いです。 研究協議会(学力向上支援チーム事業)3グループに分かれての討議、発表の後、講師の先生から、指導・助言をいただきました。今後の授業づくりに活かしていきます。 5年研究授業(学力向上支援チーム事業)〈1月26日(木)〉単元は、「反対の立場を考えて意見文を書こう」でした。一人一人が真剣に授業に取り組むことができていました。 今日の給食<1月26日(木)>〇本日のメニュー ・豚肉のごまだれ焼き ・みそ汁 ・菊菜と白菜のおひたし ・ごはん ・牛乳 1月26日は「腸内フローラの日」 1月は年末年始の影響で食生活が乱れがちになり腸内環境にとってはよくない季節とされていることと、「フ(2)ロ(6)ーラ」の語呂合わせにちなんでカゴメ株式会社が制定しました。 腸内フローラを整える(=腸活)のために大切なのは善玉菌を増やすものを積極的に摂ることです。この機会にバランスのいい食事を摂り適度な運動も心がけましょう。 |