校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」12月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 12月保健目標「手洗いをしよう」 

今日の給食<11月21日(月)>

画像1 画像1
 11月21日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・揚げどりのネギだれかけ
 ・豚肉とじゃがいもの煮物
 ・きゅうりの赤じそ和え
 ・ごはん
 ・牛乳

 「白ねぎ」の豆知識
 主に葉の部分を食べる野菜です。葉は日光にあたると緑色になるため、白ねぎは土の中に埋めて、日光があたらないようにして育てます。
 ネギに含まれるビタミンCは、免疫力を高め風邪予防に役立ちます。
 また、野菜でありながら、カルシウムも豊富です。カルシウムは骨や歯を強くし、骨粗しょう症予防が期待される成分です。
 

西淀川区一斉防災訓練〈11月20日(日)〉

画像1 画像1
 11月20日(日)9:00〜、南海トラフ巨大地震発生後、大津波警報が発令されたと想定し、西淀川区一斉防災訓練〈津波避難訓練(1部)、防災啓発講座受講(2部)〉が行われました。地域のみなさんが、多数参加されました。お疲れ様でした。
 

今日の給食<11月18日(金)>

画像1 画像1
 11月18日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・ツナポテトオムレツ
 ・鶏肉とキャベツのスープ
 ・みかん
 ・コッペパン
 ・牛乳
 ・いちごジャム

 みかんとは主に「温州みかん」のことをいいます。おもな産地は、和歌山県、愛媛県、静岡県、熊本県、長崎県です。
 みかんにはビタミンCが豊富に含まれており、その量は2個で1日分のビタミンCを摂取できるほどの量です。また成長促進作用のあるビタミンB1、むくみの改善や、利尿作用のあるカリウムなども含まれています。
 ただし、手が黄色くなったり、体を冷やす作用があるため、食べすぎには注意が必要です。

令和4年度第2回学校協議会〈11月17日(木)〉

画像1 画像1
 11月17日(木)19:00〜、以下のとおり、多目的室において、令和4年度大阪市立川北小学校第2回学校協議会を実施しました。 
 1.学校協議会委員委嘱、会長選出
 2.令和4年度「運営に関する計画」(中間評価)(案)について
 3.令和4年度「全国学力・学習状況調査」結果について
 4.1学期末学校アンケート結果について
 5.学校の教育活動と児童の様子等について
 6.情報交換、意見交換
 学校協議会での意見等を参考にしながら、学校運営をすすめていきます。ありがとうございました。
 
 次をクリックしてください。
 ⇒ 「令和4年度 運営に関する計画」(中間評価)
 ⇒ 「第2回学校協議会 実施報告書」

今日の給食<11月17日(木)>

画像1 画像1
 11月17日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・豚肉のスタミナ焼き
 ・すまし汁
 ・とりなっ葉いため
 ・ごはん
 ・牛乳

 「スタミナ」の語源
 スタミナは、ラテン語で縦糸を意味する「Stamen」の複数形です。もともとは、ギリシャ神話で、運命の女神ファーテスがつむぐ人間の寿命のことです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口