ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

4年 総合

画像1 画像1
4年生の総合科の「都道府県について調べよう」の学習では、タブレットや資料を使って興味を持った都道府県について調べ、新聞にまとめましました。
好きな都道府県がたくさんあり、新聞を5枚も書いた児童もいました。
「調べた都道府県に冬休みに行ってみたい」などの声もたくさん聞こえてきました。

5年!算数の学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の学習も教育実習生の福川先生が授業をしました。たくさんの先生に見に来ていただきました!
分数のたし算、ひき算の学習です。通分しないと計算できないことをすぐに気付き、自分なりに言葉を選んだり、書き方を工夫したりして、考え方を書いていました。その後いつも通りにグループ交流をして、ホワイトボードによりわかりやすい説明を書いてから、全体で発表しました!子どもたちの意見がそのまま黒板に貼られて、それが授業の中心になりました。グループの協力も素晴らしいです!明日も頑張りましょう!

2年 図工

画像1 画像1
「わっかでへんしん」に入りました。紙を折ったりまるめたりして輪をつくり、装飾していきます。はじめに教科書を見て、「どんなへんしんをするか」「そのためにはどんなわっかが必要か」を考えました。アイディアがたくさん浮かんできて、自分の作りたいものを次々に口にしていました。今日は土台作りをしました。型紙を切って端を山折りにし、そこにわごむをひっかけます。わごむが外れないようにホッチキスで留めたら完成です。みんな土台ができただけでもとても嬉しそうでした。次はいよいよ飾りつけ、どんなものができるのか楽しみです。

5年!音楽の学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
リボンのおどりの合奏をしました。木琴、小太鼓、タンブリン、リコーダーパートに分かれて演奏しました!リコーダーは宿題でも取り組んでいるので、特に上手に演奏することができていました。
その次は、wishの合唱です。先々週聞いた時より、とっても上手になっていて荒武先生にも褒めてもらいました!素晴らしい歌声でした!
林間学習が終わったら、次は学習発表会に向けて頑張っていきましょう。披露するのが楽しみです!
林間学習までもうすぐ1週間前になります。体調をしっかり整えて全員で行きたいですね。

☆☆☆3年生☆☆☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工科の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算