ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
体育ではとびばこの学習をしています。今日は3・4・5段に分かれ、手をつく場所や目線に気を付けて各自で練習をしました。マット・ロイター板・跳び箱の準備と後片付けも、友達と協力して手際よくできるようになってきました。

☆☆☆3年生☆☆☆

3年生理科の様子です。
昆虫の体のつくりについて学習しました。
頭・胸・腹に分かれていて、足も羽も胸についていることに驚いた様子でした!!
画像1 画像1

☆☆☆3年生☆☆☆

発育測定の様子です。
先生からのお話を集中して聞くことができました!
画像1 画像1

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で、「やぶいた かたちから うまれたよ」の学習をしています。画用紙を親指と人差し指で摘んで持ち、ピリピリとちぎったものを、工作のりで貼っていきます。今日は3回目の学習で、少しずつ出来上がってきています。

5年!理科!

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習では、ヘチマの花粉を顕微鏡で観察しました。倍率を上げると拡大して見えたり、ピントを合わせるのが難しかったり、実際に使ってみて初めて気付くことがたくさんありました!!
目で見るだけでは小さくてあまり分からないものが、顕微鏡を使うと細かいところまで見えるので、ピントが合ってよく見えるとみんな大喜びでした!他にも色々なものを観察してみたいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算