ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

6月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立

えびのチリソース
中華スープ
ヨーグルト
おさつパン
牛乳

 「えびのチリソース」は、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでん粉をまぶし、なたね油であげます。しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいため、砂糖、濃口しょうゆ、ケチャップを合わせた、少し辛みのきいたソースをからませます。
 今日のエビは大きくプリッとしていて、大好評でした。

5年生 音楽!

画像1 画像1
今日はリコーダー「小さな約束」のテストをしました!宿題でも取り組んでいましたが、中には「休み時間も練習したい!」と言って練習している人もいました。本番は、みんな少し緊張しながらも頑張っていました。
来週は、同じ曲の違うパートのテストをします。またテスト当日まで、しっかり練習しましょうね!!

2年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
6月の生活目標は、「学校生活のきまりを守ろう」です。今日の道徳では、「きまりをまもる」ということについて学びました。役割演技を通して自分の立場に置き換え、みんなが気持ちよく生活できるようにするためには何が大切かを考えました。

2年 絵本のくに

画像1 画像1 画像2 画像2
今日読んでいただいた本は、『バナナのはなし』と『あかいしろくま』でした。『バナナのはなし』の「ひとつの はなには ひとつの み (中略) バナナの さきっぽの くろい しっぽは かれた はなの あとなんだよ。」は、2年生が育てているミニトマトのでき方と似ていました。『あかいしろくま』では、表紙と裏表紙に描いてある苺や明太子、本の色も赤でした。気づいたことや伝えたいことがたくさんある、大盛り上がりの時間になりました。

6月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立

すき焼き煮
オクラのかつお梅風味
もやしとピーマンのごまいため
ご飯
牛乳

 赤のグループの食べ物は、主にたんぱく質やカルシウムを多く含む食品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算