避難訓練(火災)2時間目 2月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、学校で火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。教室だけでなく、さまざまな場所にいる中で、直ちに運動場に避難する訓練をしました。
 校長先生からは、火災が発生した時にとるべき行動と避難の仕方について話がありました。

かけ足週間 2月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が続いたため、久々のかけ足タイムでした。今日は1・3・5年生が走る日でした。運動委員会の5・6年生が、いつも放送でみんなを鼓舞してくれています。

児童集会1組班 2月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はイレギュラーで火曜日に朝の児童集会を行いました。「ハートを数えるゾ きゃるrrrrん きゅぴきゅぴ ゲーム」でした。難解な問題にみんな頭を悩ませていましたが、とても盛り上がっていました。

昔遊び 1年生 2月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 休み時間に、1年生の子たちが珍しい遊びをしていました。生活科の学習で習ったようです。駒にだるま落とし、おはじきにお手玉、なかなか上手にやっていました。

電車図書館 4年2組 2月10日(金)

画像1 画像1
 3時間目終わりの休み時間、数人の子が電車図書館に来ていました。今日は外も雨な上にとても寒く、みんな室内で過ごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/5 東三国中入学式
4/6 入学式準備

お知らせ

学校評価