菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

10月17日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・ごはん
 ・豚肉のねぎじょうゆ焼き
 ・ふきよせ煮
 ・きゅうりともやしの甘酢あえ
 ・牛乳             でした。

 「ふきよせ」は、数種類の煮ものなどを彩りよく盛り合わせた料理につけられる日本料理の名前です。今日の煮ものにも、旬のさといもやれんこん、にんじんなど、たくさんの具材が入りました。

6年生☆外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の授業の様子です。人の職業や性格を英語で伝える練習をしました。

6年生☆図画工作科と体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 法被完成!!!!!法被着て踊ってみた!!

6年生☆自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自主学習で歴史の人物を調べました。これまでに学習してきた時代の人物について、教科書や資料集を活用してまとめています。

6年生☆大漁旗

画像1 画像1
 クラスで大漁旗を作っています。完成が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ

その他