6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 修学旅行 平和記念公園 (10/13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時15分ごろ、平和記念公園に到着しました。
まずは平和の灯を見学。
そして原爆の子の像、韓国人原爆犠牲者慰霊碑にて、慰霊祭を行いました。
生江小学校の代表として、凛とした表情で平和宣言をしました。

事前学習をしていたものの、実際に見る原爆ドームや平和の灯は、胸を打つものがありました。

6年 修学旅行 退所式 (10/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式を行いました。
短い時間ではありましたが、最高の食事、お風呂、お部屋で過ごした時間はきっと忘れられない思い出となったことでしょう。
宿舎のみなさん、ありがとうございました。

さぁ、宿舎をあとにして、平和公園へと出発しました。
今日は平和についてたくさん学ぶ日!!
実り多き半日にしましょう。

6年 修学旅行 朝食タイム!(10/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食が豪華でお腹がはち切れそうだったので、朝食もあの量だったら、、、と少し不安だった子どもたち。
メニューを見てにんまりです。

たくさん品数があるので、どれを食べようか、迷ってしまいます。
食べれるものをほどよく食べる!ということで、
みんな美味しくいただいていますよ。

今日1日のエネルギー!!いただきます。

6年 修学旅行 起床しました!(10/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます!
全員、元気に起きてきました。

「あいさつの歌」を歌いながら部屋に入ると、ノリノリで歌ってくれる6年生!
ノリのいいところ、大好きです。

さぁ、7時から朝食です。
それまでに部屋の片付けができるかなー???
協力して頑張りましょう。

保護者のみなさま、全員元気に2日目の朝を迎えています。
安心して、お子様の帰りをお待ちください。

6年 修学旅行 2日目を迎えました!(10/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
さわやかな朝を迎えています。

宿舎は山間部ですので少し肌寒いですが、子どもたちの部屋からは元気な声が聞こえてきます。
2日目もたくさん成長しますよー。
そして最高の思い出を作りましょう。

さぁ、起床時刻です。

みんな、おはよう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他