すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

すみれ小学校いじめ防止基本方針・大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール(すみれ版)

学校のきまり

運営に関する計画

学校協議会

学校評価アンケート

全国学力・学習状況調査について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

TOP

1学期最後の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食献立は「とうがんの煮もの、さけのつけ焼き、みそ汁、ごはん、牛乳」でした。
 とうがんは、夏にたくさんとれる野菜です。夏にとったものを冬まで保存できることから、漢字では「冬」の「瓜」で「冬瓜」と書きます。
 とうがんの実は、長さ30〜45センチメートルぐらいの大きさになります。写真を見ると、大人の顔よりも大きいですね。給食では、煮もののほかにみそ汁やスープなどに使います。
 1学期最後の給食でしたが、その間、子どもたちは食欲旺盛でしっかりと給食を食べていました。
 2学期からも、安全で安心な給食の提供に努めていきます。

7/19(火)配付プリント

・オンライン災育
・親子新聞

1学期末個人懇談会にご参加いただき ありがとうございました

 本日をもって終了しました。
 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
 また、保護者証のご提示や徒歩での来校にもご協力いただきましたこと感謝申しあげます。
 1学期も来週の水曜日で終了します。子どもたちの学習のまとめをしっかりと行い、無事に夏休みを迎えることができるようにしたいと思います。
 全国的に、そして城東区内でも新型コロナウイルス感染症が拡大しています。3連休中においても感染防止にご留意いただき、健康に気をつけて過ごしてほしいと願っています。


7/15(金)配付プリント

・あんパト
・長居公園は学びがいっぱい!!
・楽しく有意義な夏休みに
・献立表
・セレッソ招待
・新型コロナワクチン接種のお知らせ
・学校選択制(6年生)

大仏を描こう(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、社会科の学習のまとめとして、子どもたちが大仏を実寸大で運動場に描きました。クラスをグループに分け、大仏の絵を横線や縦線で区切って、グループごとに設計図プリントを作成しました。
 事前に教員が設計図に引いた縦横の線と同じように運動場に線を引きました。そこを基準にして、子どもたちは設計図を見ながら、グループごとに担当した場所に棒で線を引きました。そしてクラス全員で一気に描き上げました。
 クラスごとに描きましたが、子どもたちは、大仏創建当時の人々がどういう思いでこれほど大きなものを作ったのか、実際に描くことで人々の思いを垣間見たようです。
 また、その大きさに圧倒されていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31