10/16(日) 修学旅行 出発式

6年生が一泊二日の修学旅行へ出発しました。
全員出席でうれしい限りです。
広島でたくさんの経験をして実りあるものにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学 科学館 2

 お弁当と、展示を体験している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学 科学館

 4年生が科学館に社会見学に行きました。
 プラネタリウムで太陽や星の動きを見たり、星空を見たりしました。大阪の空では見られない満天の星空が見られてみんな感動していました。
 サイエンスショーではスライムやスーパーボールなどポリマーの世界を見せていただき、最後に泡が膨らむのを見たときに「おー」とびっくりして興味津々な様子でした。
 そのあとお弁当をいただき、様々な展示を体験してとても充実した社会見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 オーバーシーディング&案山子作り

肌寒い中、緑化部会(長池地域活動協議会)のメンバーを中心に、オーバーシードを行いました。
冬の間も緑の芝生が保たれるように、冬芝の種をまいて育てます。種を鳥からもまるために、案山子をたてました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい活動

 本日5時間目にふれあい活動がありました。
 今日は田辺大根を1本に間引きをしました。
 間引いて抜いた大根を持って「見て見て」と嬉しそうにしている児童がたくさん見られました。

 残った大根が大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校下交通安全マップ

学校評価

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校選択制

学校のきまり