保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

1月17日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
豚肉のゴマだれ焼き、味噌汁、菊名と白菜のおひたし、ご飯、牛乳
です。
ゴマだれの味付けは、ご飯とよくあい、美味しくいただきました。

お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはなしパレットさんが1.3.5年生に読み聞かせに来てくださいました。

楽しいお話にみんな引き込まれて、素敵な時間が過ごせました。

来週は2.4.6年生です。

楽しみにしていてください。

1月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
牛肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル(カット缶)、牛乳
です。
大好きな子が多い、人気のメニュー、カレーライス。歓声をあげながら、給食室から教室に戻って行きました。美味しくいただきます!

お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1、3、5年生で、お話会がありました。
写真は、3年生のお話会の様子です。

おはなしパレットさんに読み聞かせに来ていただきました。「チリンチリン」とベルの合図でお話の世界に入りました。話し方が面白くて、選んでいただいた本も3年生にぴったりで、みんな夢中で聞きました。
 最後は大型絵本で締めくくり。お話の世界に入り込みすぎて、たくさん笑いました。有意義な時間を過ごしました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日が阪神大震災から28年でおること、天災は忘れた頃にやって来るので、万一に備えて家族でよく話しましょうということと、今週の木曜が大寒で、そこから春に向かうというお話がありました。
また、読書感想文の表彰も行いました。
引き続き、寒さに負けず頑張っていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(新6年:9時登校)(新2年:10時登校)

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業