★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

10月4日(火) 3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の学習で、夢に出てくるようなステキな木を描いています。
「たらしこみ」という技法で仕上げます。

出来上がりを、お楽しみに・・・(*^^*)

がんばりました!運動会

運動会が、無事に終わりました。
赤組も白組も、最後までがんばりました(*^^*)

代表児童のことばには、「【勝っても 負けても なかよく エンジョイしよう】のスローガン通り、楽しむことができた」とありました。

お家や地域の方の、温かい応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 ☆☆運動会のご案内☆☆

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日(土)は、運動会です。

児童の登校は、通常の午前8:10〜8:30までです。

保護者のみなさまの開門は、その後の午前8:30頃を予定しています。
会場の出入りは、南門(いきいき側)になります。※自転車は、西門内に駐輪可能ですが、できるだけ歩いてきてください。


午前8:45頃 放送開会式(各教室)

午前9:00頃 競技開始

検温や手指消毒、マスクの着用にご協力お願いします。

また、入校証が必要になります。

お忘れのないようにお願いします。



2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で、「かけ算」の学習がはじまりました。
今日は、2の段の九九を覚えました。

子どもたちは、「かけ算、楽しい〜」「かんたんやった!」「もう、覚えたよ!!」とやる気パワーでいっぱいです。(*^^*)

1年 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で、漢字の学習がはじまっています。
読み方や画数、書き順を確かめて練習しています。

漢字ドリルに、一文字一文字ていねいに書いています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31