全校集会 2月27日
校長先生のお話より
おはようございます。 先日、地域にお住いの本校の卒業生の方から学校にお礼のお電話をいただきました。その方が緑陰道路でご友人と待ち合わせをしていた時に、友人を探し周りを見ていたところ、「何かお困りですか?」と本校の女子生徒が声をかけてくれたそうです。その女子生徒は顔を赤らめながらも勇気を振り絞って声をかけてくれたのだろうなと感心し、後輩たちにそんな生徒がいることを誇りに思う、大変うれしく思いますという内容でした。心温まる思いがしました。 古澤先生のお話より おはようございます。 「時を守り 場を清め 礼を正す」を日々心掛けましょう。月曜は全校集会です。開始に間に合うように余裕をもって登校しましょう。生徒会役員のみなさんが準備をし、前に立って頑張っています。頑張っている仲間を認め合える学校にしていきましょう。 地域に住みついている猫に対して追いかけまわしたりして地域の方に迷惑をかけています。地域に住み地域の中で育てられているみなさんです。社会のルールやマナーを守りましょう。 「告げ口」「悪口」「陰口」「愚痴」について考えてみましょう。「告げ口」は、みなさんの中ではチクりと言ったりしますが、「告げ口」は人の不正や誤ったことを第三者に報告することです。人間関係を壊そうとしたり、これを伝えればどんなことになるだろうなどと興味本位で本人に告げることではありません。こんなことをしても何も生まれませんのでやめましょう。ただし、いじめについてや法律違反、どう考えても良くないということに関してはどんどん教えてください。「悪口」は直接その人に嫌なことを言ったりからかったりすることです。これはいじめにつながります。悪口を言わないようにしましょう。「陰口」はその人がいないところで悪口を言うことです。これを第三者に言ったりSNSに書き込むとトラブルになります。「愚痴」とは、言っても仕方のないことを言って嘆くことです。みなさんにしてほしいことはいじめを報告することです。悪口や陰口、愚痴を報告することではありません。特に生徒間では人間関係を壊すことになります。理解して適切な対応しましょう。 賞状の伝達 大阪市長表彰 第22回中学生男女ソフトボール大会 優勝 2年女子 サッカー部 2022年度大阪市会議長杯 優勝、第1支部大会 優勝 茶道部 裏千家茶道 奨励賞 生徒議会 送る会に向けて
2月24日放課後、多目的室にて生徒議会が行われました。この日は、1、2年生のメンバーで送る会に向けての準備などを行いました。
卒業生に感謝を伝えられる送る会になるように、一生懸命取り組んでいます。 2年生 合唱コンクールに向けて
2月24日、6限目に2年生は体育館にて、合唱コンクールに向けて、舞台への入退場の動きや全体の流れを確認しました。初めての動きで戸惑うことも多かったですが、今日の動きを忘れずに、本番ではスムーズな移動を目指しましょう。
今日の給食(2月24日)
パン、牛乳、豚肉のオイスターソース焼き、あつあげと野菜の中華煮、デコポン。
1、2年生 各種委員会
2月22日(水)の放課後、1、2年生各種委員会が行われました。それぞれ今年度最後の委員会ということで、各委員での振り返りや課題について話し合って、来月の目標や次年度につながる活動計画を立てました。
写真は2年学級委員会の様子です。 |