いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

新入生保護者説明会を終えて

6年生 保護者の方々へ

本日は新入生保護者説明会にご参加いただきありがとうございました。
今後、入学に向け準備を進めてくださいますようお願いいたします。
不明な点がありましたら遠慮なくお電話ください。

※本日、会場(体育館、武道場)に忘れ物及び靴の間違いがあった方は、桃谷中学校まで連絡お願いいたします。

生徒会、小学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、東桃谷小学校と北鶴橋小学校に、使用済み切手と書き損じハガキ回収の結果報告に行ってきました。みなさんの協力のおかげでたくさん集まりました。ありがとうございました。

吹奏楽部活動報告2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続けてソロコンテストの様子です。

結果は分かり次第ご報告いたします。

吹奏楽部活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2
本日吹奏楽部は大阪市ソロコンテストに、2年生の部員4名が出場しました。

普段取り組んでいる合奏とは違い、ステージに1人で立って演奏するソロコンテストは、いつも以上に緊張したのではないでしょうか。

でも4人とも堂々としていて、本当にかっこよかったです。約3ヶ月に及んだ練習の成果を、しっかり発揮してくれました。

応援に駆けつけてくださった保護者の方々、楽器の運搬にご協力くださった皆様、前日に激励してくださった先生方、ありがとうございました。

2年生 ストレスについて&進路について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5.6限の時間を利用して、ストレスと進路について学習しました。
遊びを断る例の中で、人が嫌がる断り方からストレスが溜まるというお話がありました。
ストレスは人間誰しも溜まると思います。その中で、どのようにして発散していくのかということを教えていただきました。友人や信頼している人たちの支えは大切ですね!

そして進路では公立高校や私立高校の違いなどについて、学びました。
まだまだこれからですが、3年生になれば必ず向き合わなければなりません。
少しでも知識として知っていれば、情報も入りやすいと思います。
また今後も詳しく説明する機会がありますので、ぜひ参考にしてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 第5回 入学式

学校評価

安心・安全

事務より

元気アップ