「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3 年生
部活動
最新の更新
今年度最終日 3月31日(金)
令和4年度 離任式 3月24日(金)
今年度最後の学級活動 3月24日(金)
令和4年度 修了式 3月24日(金)
1年 学年集会 3月24日(金)
学年末の大掃除 3月23日(木)
1年 球技大会 3月22日(水)
桜の開花 3月22日(水)
今日の給食 3月22日(水)
1年生 職業講話報告会 『未来への授業』 3月20日(月)
1年生 職業講話報告会 『未来への授業』 3月20日(月)
1年生 職業講話報告会 『未来への授業』 3月20日(月)
今日の給食 3月20日(月)
近畿美術展 入賞
全校集会 3月20日(月)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
元気アップ放課後学習会 2月25日(金)
元気アップ放課後学習会の初日の参加者16名でした。
2時間、シーンと静まった教室で鉛筆の音だけがしていました。
集中力がすごいとコーディネーターさんが褒めておられました。
努力したことはきっと結果としてあらわれます。
頑張ってください。
応援しています。
校長室だより 2月
2月の初めころは蕾だったヒヤシンスの花が咲き始めました。
よい香りが漂っています。
校長室だよりを配付しました。
⇒
校長室だより 2月
欠席・遅刻等連絡のアプリ・WEB運用開始について
保護者のみなさま
2月27日(月)より「欠席・遅刻等連絡」のアプリ・WEBシステムの活用を開始いたします。
従来通り電話での対応も行いますが、毎朝、入電が集中して繋がりにくい時間帯が生じております。
今回、ご登録いただきました保護者のみなさまには、できる限りアプリ・WEBを活用していただきますようお願いいたします。
不明な点がありましたら、学校までお問い合わせください。
学年末テストに向けて
1,2年生は3月1日から3日まで学年末テストです。
テスト範囲表が配付されています。
提出物も確認して、準備をすすめてください。
⇒
1年 学年末テスト範囲表
⇒
2年 学年末テスト範囲表
昼休みの様子 2月22日(水)
図書室に新刊本が入りました。
嬉しいです。早速、貸し出しが始まりました。
グラウンドでも多くの人が楽しんでいます。
19 / 216 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
77 | 昨日:179
今年度:2008
総数:686028
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
4/3
入学式準備(午前)
4/5
入学式(10:00〜)
教科書配布(1年)
一泊移住説明会
式場後片付け
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
校長室だより 3月
校長室だより 2月
校長室だより 1月
校長室だより 12月
校長室だより 11月
校長室だより 8月
校長室だより 7月
校長室だより 5月
校長室だより 4月
中学校のあゆみ
令和4年度 中学校のあゆみ
令和4年度 中学校のあゆみ
文書
新学期以降の学校園におけるマスク着用の考え方の見直し等について
令和4年度「運営に関する計画」(最終反省)
2年 学年末テスト範囲表
1年 学年末テスト範囲表
ほけんだより 2月
ほけんだより インフルエンザ臨時号
令和4年度 学校生活のルール
非常変災時 等 の措置について
学校徴収金の納入について
令和4年度就学援助費申請書(書き方見本)
令和4年度就学援助費(申請書)
事務室からのお知らせ
令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票
令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ
学校徴収金(7・8月分)の納入について
携帯サイト