4月10日(月)は
《1学期の始業式》が行われます。先日、入学式を終えた新入生とそれぞれ進級した2・3年生あわせて全校生徒846名が初めてそろって迎える1年の始まりの式です。今年度も新校舎建築工事等が続いているため「リモート」での始業式になりますが、気持ちを新たに新学年に臨みましょう。
3年生は「教室用のスリッパ」を忘れないように持参してください。
<当日の流れ>
8:25 登校
(1年生は教室、2年生は旧クラスの教室、3年生は体育館に集合、新クラス分け発表⇒新クラスの教室へ移動)
8:50 始業式・対面式・着任式(いずれもリモート)
9:40 学級活動(2・3年は教科書配布のためネームペン持参)
なお、
給食の開始は11日(火)からとなりますので、各ご家庭で昼食をご準備ください。
(画像の桜は3月28日に校内で撮影したものです)