4年ー音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽室で学習しています。
「さくら」を歌とリコーダーで学習しています。歌ははじめから終わりまで歌いました。リコーダーは、はじめの4小節「ララシ・ララシ・ラシドシ・ラシラファ」を吹いています。

6年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の学習の進め方を説明しながら学習しています。
算数に限らず、1年間の学習について気持ちよく学習できるルールについて説明しています。

5年ー社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世界の中の国土について学習しています。
地球儀の見方や地球儀の中に書かれている縦線と横線について説明しています。

6年ー社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めての学習(学級開き)を社会科でおこなっています。
歴史学習の鎌倉時代のトイレについての学習で始めています。身を守るためのトイレの向き(扉の位置)について考えています。

5年ー学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係活動を決めています。
子どもたちから4つの係が提案されています。「準備・お楽しみ・掲示・めだか」の4つの係のどれをするか相談しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30