こんなところで
管理作業員さんが、剪定作業をしていました。
みんな見つけたら、声をかけてね! ![]() ![]() 体育の授業が始まるよ
背筋を伸ばして座ります。
一瞬、カメラ目線になりかけたけど、 そこは我慢。さすがです。 3年生、いいね! ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目のある一コマ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「お誕生日って何の日?」 と担任が尋ねたら、たくさん手があがりました。 「ケーキを食べる日」(食べるよね。) 「プレゼントをもらう日」(もらうよね。) 「サプライズの日」(あるかもね。) 「…」(どんな意見が出るかなあ。) 「おたんじょうびの日」(たしかに!) 「生まれた日!」 みんなで4月生まれの友だちに、 ハッピーバースデーの歌をプレゼントしました。 できるもん!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手紙を連絡袋に入れています。 大きな手紙は二つ折りに…。 「難しいけど入れられる?」 「できるもん!」 後ろの友だちに「はい、どうぞ。」もできるもん! 受け取った友だち「ありがとう。」も言えるもん! 給食まだかな
1年生の教室です。
配膳をしているのは6年生のお兄さんお姉さん。 1年生はちょこんと座って待っています。 そして、「ありがとう」の声があちらこちらから聞こえます。 お礼が言える1年生、ステキです。 5年前。 6年生が1年生だった頃、当時の6年生にやってもらったよね。 そのお返しを今、1年生にしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |