「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

一年生との出会い。はじめまして。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学した一年生と、二年生から六年生までの出会いです。

大きな拍手で一年生を迎えました。

一年生も前に立って、あいさつをすることができました。

さようなら。そして、ようこそ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂に,2年生から6年生が集まりました。

学校長からのお帰りなさいの言葉に、子どもたちがただいまと応えます。

まずは、離着任式からです。

令和4年度に三軒家西小学校を去られた教職員の紹介がありました。

前の教頭先生からのメッセージを学校長が読みました。

そして,新しく来られた教職員の紹介です。

ようこそ、三軒家西小学校へ。

ユーモアあふれる自己紹介で、子どもたちは新しい出会いを、とても喜んでいました。

始業式の日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが集団登校で来ました。

保護者の方が付き添い,地域の方々が見守り,三軒家西小学校のいつもの風景が始まりました。

今日は初日ということで,大正警察からお巡りさんも来てくださいました。

みんながつくる,みんなの三軒家西小学校、新しい年度のスタートです。

さあ、始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。

始業式の朝です。

気をつけて登校して来てくださいね。

待っています。

入学式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生からのメッセージに,1年生は,安心していました。

そして、2年生も発表したことに,大きな拍手をもらい,嬉しそうでした。

ようやく実現した対面での歓迎の会。

1年生にも2年生にも心に残る入学式をつくることができました。

さあ,来週月曜日は始業式。

三軒家西小学校の令和5年度の子どもたちがそろいます。

みなさん,安心して来てくださいね。

待っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 児童会認証式 視力検査1・2年
4/18 学力学習状況調査6年 すくすくウォッチ5・6年 視力検査3・4年
4/19 視力検査5・6年
4/20 児童集会 学級写真
4/21 学習参観・学級懇談会・PTA決算総会・予算総会