いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

5年生 登校前掃除プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生がポップに動いている

学級活動には
「当番」と「係」活動がある

「当番」活動は
学校生活を気持ちよく進めるためのシステム
掃除当番であったり
給食当番であったり 
日直であったり
誰かがやらなければならない仕事を
みんなで分担する

これは
世界に誇るべき日本の伝統教育文化
エジプトではそれをモデル校に「日本学校」ができているほど

一方
「係」活動は
敢えてやらなくてもいいが
学校生活をより楽しくするために
自分がやりたいことをする
それがクラスを盛り上げて自分の居場所となるボランティアみたいなもの

5年生は
それを「プロジェクト」と呼んで
様々な企画が始まっている

早速「玄関お掃除プロジェクト」が始まった

毎朝
管理作業員さんが落ち葉やゴミを掃いて
登校時にはきれいな玄関通学路にしてくれている
管作さんが休みの日は
私や先生たち教職員有志で
掃き清めているのを
子どもたちは見て来ているのだろう

すてきな学校
すてきな5年生たち

I'm proud of you all !

感謝感動校長

6年生の恩おくり

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目の途中で
6年生たちが
1年生の給食のお手伝いに集まってくる

配膳台を拭くところを見せる
1年生の代わりに給食室へ取りに行く
1年生に給仕配膳を見せる
1年生に配食する
ウェイトレスウェイターのように

5年前
6年生にしてもらったこと

6年生の恩おくり

見守り校長

日常の休み時間が愛おしい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年前の春

入学式も
始業式もないまま
緊急事態宣言で
休校休校

非日常を記録するために
テレビ取材ばかりが続いた

子どもたちのいない学校
子どもたちのいない運動場

を思い出しながら
休み時間の運動場を眺めていると
ふと
涙が出てきた

有り難い
この日常を守り続けたいと
心に誓う

テレビ取材の必要のないこの日常を

感動校長

ABCニュースキャスト特番

給食初日 4/11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学お祝い献立はカツカレー

桜通りの桜も緑葉に

季節はどんどん流れます

始業式 4月10日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい先生を9名お迎えして
新生磯路の船出です

着任式
始業式
担任発表
クラス分け発表

黄金の3日間が始まりました

子どもたちはヤル気満タン?
休み時間もチャイム鳴る2分前には
高学年が動き始めて
チャイム鳴り終わった時には
運動場に誰もいない
校内放送で
ほめてほめてほめて!

すばらしい学校
すばらしい6年生
すばらしい子どもたち
すばらしいスタート

新1年生は地域ごとに集団下校
担任以外全員で分担して
引率付き添って
全員無事に送り届けました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査