明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

令和5年度 入学式

画像1 画像1
あいにくの雨天でしたが、本日、令和5年度の入学式が行われました。
校長先生からは「あいさつ」「よく聞く」ことを大事にしてくださいとお話がありました。
新2年生からは、学校生活の一日の紹介や「ドキドキドン!一年生」の合唱のプレゼントがありました。
来週月曜日から本格的に学校生活が始まります。北粉浜小学校教職員みんなで、教育活動に取り組んでまいります。保護者の皆様、地域の皆様よろしくお願いします。

入学式は明日です

画像1 画像1
新1年生を迎えるため、入学式会場の準備し、いまは、新入生がやってくるのを待つ体育館です。
北粉浜小学校の教職員はみんな、明日、新1年生に会えるのを楽しみにしています。

令和5年度の学校給食のお知らせ

大阪市教育委員会より、「令和5年度の学校給食費の取扱いについて」という通知がありました。
添付文書で、内容をご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

令和5年度学校給食費の取り扱いについて(保護者の皆様)

重要 欠席連絡・健康観察アプリ「ミマモルメ」への登録のお願い

すでにお知らせしておりますが、令和5年4月1日より、日々のお子様の体温や健康観察の状況、欠席・遅刻等の連絡を、「ミマモルメ」のアプリを活用して、お知らせいただくことになります。ご協力よろしくお願いいたします。

またこれまで緊急時などに、学校より「保護者メール」を送っておりましたが、令和5年度は、この「保護者メール」を活用いたしません。今後は、「ミマモルメ」のメール送信機能を活用して、保護者の皆様にお知らせさせていただきます。

まだ「ミマモルメ」に登録をされていない方は、始業式までにご登録いただきますよう、よろしくお願いたします。
(すでに、ミマモルメの「登下校メールサービス」を利用されているお子様については、新たな登録は必要ありません。)



※4月10日(月)始業式の日には、登校前の健康観察の入力をお願いします。
(新2年生については、4月6日(木)、7日(金)の登校日の健康観察も同様にお願いします。)


◆◆問い合わせ先等◆◆

問い合わせ先: 株式会社ミマモルメ カスタマーセンター  TEL:0570-081-300 
メールアドレス:mimamorume-info@hanshin-anshin.jp
ホームページ:https://www.hanshin-anshin.jp/

【受付時間】8:45〜12:00 13:00〜17:30(土・日・祝日・年末年始除く)

欠席・遅刻や体温等連絡のアプリの変更のお知らせ

ミマモルメ サービス案内(表面)

ミマモルメ サービス案内(裏面)

ミマモルメ 操作手順

桜は葉桜になってきました

画像1 画像1
子どもたちが、運動場に出てきました。残念ですが、入学式には桜は散ってしまっているかもしれません。
学校では、新学期の準備を整え、子どもたちを迎えたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 6年 全国学力・学習状況調査 委員会活動
4/19 1・3・5年 歯科検診
4/20 5・6年 視力検査
4/21 1・2年 視力検査
4/24 3・4年 視力検査

運営に関する計画

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針