4年ー道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「つくればいいでしょ」の題材を使って学習を進めています。
「つくればいいでしょ」というのは、自分の長所のことです。なかなか長所がわからないわたしがお母さんに言われた言葉です。自分の長所を友だちから言ってもらうビンゴゲームをしています。

3年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「何をしているのかな」を学習しています。
昔の絵本に相当する「鳥獣人物戯画」をの絵を見て何をしているかを想像しています。組み合っている「蛙」と「うさぎ」について自分の考えを発表しています。

6年ー図書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館の利用についてオリエンテーションをしています。
今年度初めて図書館を利用しています。貸出と返却、図書館でのマナーなどを学校図書館司書の松下さんよりお話していただいています。

4年ー社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
都道府県の学習をしています。
大型モニターに日本地図を映し出し、子どもたちが知っている都道府県を発表しています。3年の終わりの春休みに、自由課題として都道府県を調べていたので、積極的に発表しています。

4月13日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の大おかずは「マーボーどうふ」です。子どもたちが食べやすいように豆板醤の使用料は控えめにしています。コクは赤味噌でつけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30