授業参観・給食参観
本日は1年生の給食参観
2〜6年生の授業参観を 行いました。 多数の保護者の皆様方に お越しいただきましたこと 心より感謝申しあげます。 どの学級におかれましても 子どもたちの学び合う姿を ご覧いただけたかと 思います。 主体的対話的で深い学びのある 授業づくりに今後も 取り組んで参りますので どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 1年生 図工の学び合い
本日1年生の教室では
図工の学び合いを見ることが できました。 折り紙でプロペラをつくり そのあと、それを 使ってどんな 遊びができるかを 考えています。 難しい課題に よくチャレンジしていました。 ![]() ![]() 5年生 英語の学び合い
4月18日
5年生の教室では 英語の学び合いを見ることが できました。 大型モニターを使って 楽しそうに学び合っていました。 ![]() ![]() 2年生 国語の学び合い
本日2年生では
音読をたっぷり入れた 国語の学び合いを 見ることができました。 しっかり読むことで 作品に深く入ることが できていました。 ![]() ![]() 4年生 国語の学び合い
本日4年生の教室では
「どんな薬を発明したい?」という テーマでグループで聞き合い KJ法でまとめようとしていました。 「コロナを完全に治せる薬ができますように」など 切実なな回答をしている子どももいました。 ![]() ![]() |
|