3年生は、明日2/18にクラブ見学を行うため、6時間目終了後の下校となります。 新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食・食育の取り組み
最新の更新
4月20日(木)の給食
3年生の校区探検
6年生 全国学力・学習状況調査
4月18日(火)の給食
4月17日(月)の給食
4月14日(金)の給食
1年 図画工作
4月13日(木)の給食
対面式
4月12日(水)の給食
1年生はじめての給食
検尿1次
4月11日(火)の給食
始業式
入学式
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生はじめての給食
6年生が給食の準備からお手伝いをしてくれました。
検尿1次
本日、検尿のキット(3点)と検尿についてのほけんだよりを配布しました。(写真上)
提出用の白い袋には、必要事項を記入してください。(写真下マーカー部分)
※シールに名前を書いた後、必ずスポイトに貼ってください。
※キャップはしっかり閉めてください。
※【ここまでいれる】の線まで入れてください。
4/12(水)の朝に各教室で集めます。
忘れずに持ってきましょう。
4月11日(火)の給食
4月11日(火)の給食
・マーボーどうふ
・きゅうりとコーンの甘酢あえ
・もやしとピーマンのごまいため
・米飯
・牛乳
マーボーどうふは、中国のとうふ料理です。給食では、しょうがやにんにく、トウバンジャンをいため、さらに、牛ひき肉、豚ひき肉、とうふ、たまねぎ、にんじん、にらをいためて作ります。
始業式
4月10日に始業式がありました。
新しく着任した教職員の紹介。
転入生の紹介。
その後、新しい担任の発表がありました。
進級した喜びを大切に学校生活を送ってほしいです。
入学式
4月7日に入学式を行いました。
緊張しながらも一生懸命に式に出ている姿が印象的でした。
3 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:35
今年度:11154
総数:143183
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/20
耳鼻科検診(全)9:00〜 C-NET 校区探検(3)
4/21
たてわり班活動(2限) ひら子塾 園庭開放
4/24
すくすくテスト(5・6年)
4/25
クラブ C-NET・すくすくテスト予備 卒業アルバム写真撮影
4/26
ひら子塾・SC・園庭開放
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市教育委員会ツイッター
住之江区役所
近隣小中学校
新北島小学校
新北島中学校
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画 中間評価
令和2年度 運営に関する計画
全国体力・運動能力調査結果
平成31・令和元年度 全国体力・運動能力調査結果
いじめ防止に関する取り組み
学校いじめ防止基本方針フロー図
学校協議会
令和5年度 第1回 学校協議会ご案内
第2回 実施報告書
お知らせ
令和4年度 児童・保護者アンケート
令和4年度 児童・保護者アンケート
生活だより
平林小学校 学校安心ルール
携帯サイト