令和7年度入学式は4月7日(月)、始業式、着任式は4月8日(火)に行います。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食【レタスのスープ】

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
黒糖パン・牛乳・じゃがいものミートグラタン・レタスのスープ・みかん(缶)

今日の給食には、春レタスをたっぷり使ったスープが出ました。
鶏肉の旨味とコーンとにんじんの優しい甘味で、彩りもよいスープでした。

入学おめでとう集会

全校児童が集まって、1年生の入学のお祝いをする「入学おめでとう集会」をしました。

あたたかい拍手で迎えられ、花のアーチをくぐる1年生はとてもうれしそうでした。
6年生からはメダルのプレゼント。2年生からは「花の種」、3年生からは「ぱっちんカエル」のプレゼントがありました。

王様じゃんけんゲームをみんなで楽しむなど、みんなの笑顔があふれる集会となりました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【入学祝い献立】

【今日の献立】
カツカレーライス・フルーツゼリー・牛乳

今日の給食は、1年生の入学と2~6年生の進級をお祝いする献立でした。
1年生は、昨日より上手に牛乳のストローもさすことができました。
給食で初めてのカレーライスに大満足だったようで、あっという間に食べ終わり、おかわりの手が次々に挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【入学祝い献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室では、1年生の入学と2~6年生の進級をお祝いし、カレーライスのにんじんを桜の形に型抜きしてたくさん入れてくれました。
子ども達からは「ラッキーにんじん」と呼ばれていて、毎回大好評です。
一口トンカツを乗せたカツカレーライスは、食べ応えたっぷりでした。

CーNETの先生紹介!

画像1 画像1
今年度はC-NETのJan Erwin Macam(ジャン エルウィン マカム)先生が豊崎本庄小学校に来られます。エルウィン先生が英語で自己紹介されるのを、子どもたちは一生懸命聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 聴力検査3・5年 避難訓練 C-NET
4/25 尿検査 歯科検診(全学年)
4/26 尿検査(予備日) 耳鼻科検診2・4・6年 銀行口座振替日
4/27 委員会編成
4/28 4年遠足 内科検診1・5年