令和6年度、新しい学年がスタートしました!新たな気持ちでがんばりましょう。

給食室<春のよそおい>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室の飾りが、≪春のうきうきとした気分≫を盛りあげてくれています!

今日の献立は、
『ビーフシチュー』、
『きゅうりのサラダ』、
『あまなつかん』でした。

とてもおいしくいただきました‼
ごちそうさまでした!

交通安全指導<4月21日(金)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『春の交通安全運動』を前に、本日、本校で『交通安全指導』がありました。

旭警察の方が来てくださり、指導してくださいました。

低学年では『横断歩道の渡り方』、
高学年では『正しい自転車の乗り方』等の内容でした。

みんな熱心に話を聞いていました。
交通事故に遭遇することのないよう、安全には十分に気をつけてくださいね!

学級写真<4月20日(木)>

画像1 画像1
画像2 画像2
学級写真を撮りました。

1年生から6年生まで、すべての学級の記録を残すことができました!

みんな笑顔で、とてもいい写真が撮れました‼

今日欠席のあったクラスは、予備日には全員がそろうといいね!

避難訓練<4月14日(金)>

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、火災想定の『避難訓練』がありました。

みんなの命を守るための大切な訓練!

どの子も真剣に取り組んでいました‼

発育測定<1年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生の『発育測定』がありました。

はじめに『保健指導<トイレの使い方>』がありました。
次は、『発育測定』!
身長や体重をはかりました!
小学生になって初めての測定です。
卒業するころにはどれだけ大きく成長していることでしょう‼

一人ひとりの成長が心から楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30