3年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で鉄棒運動をおこなっています。
はじめに「つばめ」「ふとん」「前回りおり」をおこなっています。「前回りおり」については、着地する足の位置についてポイントに気づかせています。

3年ー理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
観察した生き物クイズを作っています。
虫めがねで対象物を拡大したものを、ワークシートにスケッチしています。この時間でクイズを仕上げる予定です。

4月19日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、韓国風メニューとなっています。ビビンバとトックです。ビビンバのひき肉は牛と豚の2種類のひき肉を使っています。

4年ー学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お誕生日会をしています。
プログラムは、プレゼント・各係の出し物・歌・遊びとなっています。本係は「うどん対ラーメン」の読み聞かせ、生き物係は生き物クイズをしています。

6年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文の構成について学習しています。
原因と結果の文の並びについて考えています。原因(理由)から結果、結果から原因(理由)というそれぞれの並びと、その文をつなぐ接続語について発表しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30