5年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「だいじょうぶ だいじょうぶ」を学習しています。
「物語の流れが変わったところを見つけよう」をめあてに学習を進めています。「場所・時・人物」に焦点をあてて考えています。

6年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「気持ちよく対話を続けよう」の単元を学習しています。
気持ちのよい対話を続けるために気をつけないといけないことを考えています。役割読みをして気づいたことを話し合っています。

4月14日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の小おかずは、「じゃがいものミートグラタン」です。小麦粉でとろみをつけますが、小麦粉は弱火で時間をかけて褐色になるまでから煎りしています。

1年ー休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室で過ごす休み時間の様子です。
運動場が狭いため、1〜3年と4〜6年が運動場を交互に使用します。教室では、絵本や図鑑を見たり、色塗りをしたりして過ごす子どもたちがたくさんいます。他にもグループでトランプゲームをしている子どもたちがいます。

2年ー図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分の顔をかいています。
画用紙いっぱいの大きさの顔をかくことと黒色を最後に塗ることを指示しています。パスを使ってかいています。肌色のパスで顔の輪郭をかき、しっかり塗り込んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30