4月16日(水)8時25分までに登校しましょう。委員会活動があります。1年生の下校は、13時15分ごろです。2・3年生の下校は、13時30分ごろです。 4〜6年生の下校は、14時30分ごろです。

大事にしています。

登校してきた1年生のランドセルには、6年生からのプレゼントである、手作りワッペンがついています。
画像1 画像1

休み時間の様子

子どもたちは、一輪車や竹馬の練習をしたり、ドッジボールをしたりと楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます。

今日の献立には、ご飯がすすむ「紅鮭そぼろ」があります。
子どもたちは、モリモリ食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

思いを込めて歌おう

「花束をあなたに」
曲の最後は、二部合唱になっています。
子どもたちは、何度も階名唱して音程を確かめています。
遠くに声をとばすイメージで、友だちの歌声を聞きながら声を合わせて歌っています。
画像1 画像1

名前でアート

名前をデザインしてかいたところに、絵の具で彩色していきます。
創造性が発揮された作品がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 3年6年視力検査
4/25 みまもりたいとの対面式
2年5年視力検査
全国学力調査質問紙(オンラインで)
4/26 1年4年視力検査
学級写真撮影
自宅確認
4/27 学習参観
自宅確認
4/28 尿2次検査
学習参観
自宅確認