HP上部に「学用品について」というタブを追加しました。各学年で必要なノート等の持ち物について載せております。ご活用ください。
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
5-1 非行防止・犯罪防止教室
学習参観・学級懇談会のお知らせ
入学式
図書室オリエンテーション
避難訓練(不審者侵入想定)
始業式
1年 算数
入学式のご案内
入学式 「歓迎のことば」
入学式練習のお知らせ
入学式準備のお知らせ
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5-1 非行防止・犯罪防止教室
4月25日(火)
2時間目に、難波少年サポートセンターの職員の方を招いて「非行防止・犯罪防止教室」を行いました。
今回の学習を通して、社会のルールを守ることの大切さ、被害者や家族の気持ちを考えることの大切さ、非行に誘われたときに、勇気をもって断ることの大切さを学ぶことができました。
学習参観・学級懇談会のお知らせ
保護者様
4月27日(木)の学習参観の学習内容についての詳細が決まりましたので、お知らせいたします。
校内では、入校証を見えるように身に付けてください。また、教室内は上履きが必要です。上履きもご持参ください。
13時40分より正門で受付をいたしますので、徒歩でご来校ください。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【詳しくはこちらをクリックしてください】
入学式
4月7日(金)
新1年生21名を迎えて、「令和5年度 入学式」を挙行いたしました。
子どもたちは、司会の合図に合わせて起立・礼をしたり、校長先生からのお話をとてもよい姿勢で聞いたりすることができました。また、新2年生は、小林小学校の1年間について言葉や歌、ダンスで1年生に分かりやすく伝えてくれました。
元気いっぱい、笑顔いっぱいの小林小学校での学校生活を楽しみましょう。
新1年生のみなさん、入学おめでとうございます。
図書室オリエンテーション
4月14日(金)
図書室の利用の仕方や図書室の本の種類ごとの整理の仕方等についてのオリエンテーションを学校図書館補助員の先生に行っていただきました。
今年度は、本の貸し出しが1週間に2冊となりました。読書活動を通して、様々な分野の知識や教養を身につけてほしいと思います。
避難訓練(不審者侵入想定)
4月17日(月)
今日は、学校に不審者が侵入したという想定で避難訓練を行いました。子どもたちは、緊急放送を静かに落ち着いて聞き、不審者が確保された後、速やかに運動場に避難することができました。避難時の約束「おはしも」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)をおさらいし、緊急時の避難方法や身の守り方を学びました。
1 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
39 | 昨日:47
今年度:12651
総数:107716
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/25
視力検査3・4年
非行防止・犯罪被害防止教室5年
4/26
非行防止・犯罪被害防止教室6年
視力検査1・2年
クラブ
4/27
学習参観(13時45分〜14時30分)全学年14時40分頃下校
学級懇談会
PTA標準服等リサイクル
PTA総会
4/29
昭和の日
5/1
社会見学(住之江焼却工場)4年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
おおさか防災ネット
おおさか防災ネット
大阪市教育委員会
教育委員会ツイッター
食物アレルギー対応について
大正区役所
大正区役所
メール配信サービス
ミマモルメ登録
オンライン教材
文科省「子供の学び応援サイト」
家庭学習【プリントひろば】ログイン
NHK for School 「おうちで学ぼう!」
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
学習参観・学級懇談会のお知らせ
学校のきまり
交通安全マップ
運営に関する計画
令和4年度 第3回学校協議会実施報告書
令和4年度 運営に関する計画【最終評価】
令和4年度 第2回学校協議会実施報告書
令和4年度 運営に関する計画【中間評価】
令和4年度 第1回学校協議会実施報告書
令和4年度 運営に関する計画【4月計画案】
令和2年度 第3回学校協議会実施報告書
令和2年度 運営に関する計画【最終評価】
令和2年度 第2回学校協議会実施報告書
令和2年度 運営に関する計画【中間評価】
令和2年度 第1回学校協議会実施報告書
令和2年度 運営に関する計画【4月計画案】
学校だより
令和4年度 学校だより3月号
令和4年度 学校だより2月号
令和4年度 学校だより1月号
令和4年度 学校だより12月号
令和4年度 学校だより11月号
令和4年度 学校だより10月号
令和4年度 学校だより8・9月号
令和4年度 学校だより6月号
携帯サイト