陸上競技部第2回記録会の結果について

画像1 画像1
4月22日(土)ヤンマーフィールド長居において第2回記録会が行われました。

結果は以下のとおりです。

男子 100m  12.27

         12.73

200m  26.42

      31.76

   800m  2.22.80

         2.57.72

   走高跳   1m65

         1m55

   走幅跳   4m57

         4m39

   砲丸投   6m23

         4m39



女子 100m  14.50

   1500m 5.50.52

   砲丸投   4m11



本日は、風が強く難しいグラウンドコンディションとなりましたが、

生徒たちはベストを尽くし頑張ってくれました。

よくも悪くも、風の強さに結果が左右される大会となりました。

大会を初めて観戦した1年生は、自分が出場するときのことを考えて、

興味をもって観戦してくれていました。

走高跳のマットの片付けを木津中学校で担当し、多くの審判の先生方から

お褒めの言葉をいただきました。



本日も朝早くから送り出してくださった保護者の皆様本当にありがとうございまし
た。

今後ともよろしくお願いいたします。



次回の大会は5月3日の大阪市陸上競技フェスタです。

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
?最終回に追い上げを見せましたが、友渕中・大宮中チームに7対11で負けてしまいました。午後からも1試合残っています。頑張ってください

iPhoneから送信

ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日(土)東淀中学校グラウンドで試合をしています。本校は、大正北中学校と合同チームです。序盤から点の取り合いになっています。

iPhoneから送信

4月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部(写真上、中)パソコン部(写真下)の活動の様子です。各部とも1年生が入部して活気が出てきました。

iPhoneから送信

4月20日(木)

画像1 画像1
暑い1日でした。家庭訪問期間なので昼過ぎから部活動を行なっています。
写真上から、野球部、陸上部、ソフトボール部の様子です。

iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 3年修学旅行  ゆとりの日
4/27 3年修学旅行
4/28 3年修学旅行事後指導(3,4限)
4/29 昭和の日
5/2 放課後学習会