ありがとう...さようなら
4月26日(水)
人事異動で、明日より茨田小学校の教頭先生になる新北先生のお別れ会を急遽お昼休みに行いました。「ありがとうの花」のピアノ演奏で入場してくると、講堂が子どもたちの歌声で包まれ、新北先生も感動されていました。 「思いやりのある子どもたちばかりで、先生は、生魂小学校が大好きでした。いや、これからも大好きです。みんなの歌や言葉に元気をもらったので、明日から、茨田小学校の教頭先生としてがんばります。」 お別れ会後も、いろいろな学年が、それぞれの形で、お礼やお別れの気持ちを伝えていました。 新北先生、また運動会でお会いしましょう。お元気で! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
4月26日(水)
◇ こどもの日の行事献立 ◇ ・きんぴらちらし ・すまし汁 ・ちまき ![]() ![]() 1年 はじめてのラジオ体操
4月25日(火)
運動会で、かっこいいラジオ体操を見せられるようがんばるぞ。 ![]() ![]() 2年 ソフトボール投げ
4月25日(火)
雨が降ったりやんだりの不安定な1日でしたが、2年生だけ、ソフトボール投げの測定ができました。明日の天気も心配だな...。 ![]() ![]() 避難訓練〈火災〉
4月24日(月)
1回目の避難訓練は、家庭科室で火災が発生したという想定で実施しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|