お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学校生活の様子

今朝は学級写真を撮影しました。どの学級もカメラマンさんが驚くほど、集中して素早く行動しました。
1年生は音楽で教科書の絵を見ながら、「犬のおまわりさん・小鳥の歌」等、知っている曲を歌いました。
2年生は国語「風のゆうびんやさん」で文章をよく見ながら、郵便屋さんの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

4年生の体育は、様々な用具を使って俊敏性を高める運動をしています。スポーツテストの時に力が発揮できるようしっかり体を動かしています。
5年生は大阪府が実施する「すくすくウォッチ(テスト)」国語・算数・理科を行いました。4年生までに学習した内容をどれ位、理解しているか確かめるものです。
時間一杯、粘り強く取り組んでいました。
6年生も同様のテストで理科のみの実施でした。この後、学校や家庭での生活や学習等についてタブレットでアンケートをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

毎朝、元気に登校させていただき、ありがとうございます。
新学年で子ども達も張り切って早めに登校しており、その意欲を大切にしたいと思います。一方で朝の早い時間帯は、教職員の準備と重なるので教室には入れず、8:05までは玄関で待っています。安全面を考えて児童の登校時間を8:05〜8:25としていますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

この時間帯にほとんどの児童が登校するので、学校までの道も安心です。登校時刻が早すぎたり遅すぎたりしないように、ご家庭でもお声かけをお願いします。
1時間目までの朝の時間には、名札の着用・提出物の確認・健康観察等、正確に手際良く進める様にしています。タブレットで「心の天気」を記入したり今日の予定を確かめたりする学年もあります。

工事は雨の影響を受けながらも、5階部分のコンクリート打ちまで進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)の給食

・豚肉のしょうが焼き
・みそ汁
・じゃことピーマン
・ごはん
画像1 画像1

学校生活の様子

?今朝は雨の降る中での登校でしたが、学校内では安全に気をつけて過ごしています。
1年生の算数はブロックを使って数を確かめています。お話をしっかり聞くことを意識して行動できるように声かけをしています。
2年生の算数「じこくとじかん」では、昨年に学習した内容を復習しながら、進めています。算数は積み重ねが大切なので、前学年で学習した内容をお家でもおさらいするとより一層力が高まります。
5時間目は、地域子ども会をしています。地域班のリーダーが1年生を教室まで迎えに行き、地域班で各教室に分かれて登下校の際の安全に気をつけるように話し合っています。お互いに近くに住んでいる友達の顔を知り、危険な場所を確かめています。話し合いかた終わったら、班ごとに下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 家庭訪問調整日(1年)
※4〜6年:六時間授業
4/28 交通安全指導(全学年)
眼科検診(2・5・6年)
C−NET
4/29 昭和の日
5/1 視力検査(3・4年)
創立記念日
記名の日
5/2 遠足(1・2年)
聴力検査(5・6年)
5/3 憲法記念日